根管治療(歯の根っこの治療)

根管治療について

このような症状はありませんか?

このような症状はありませんか?

  • 神経まで到達するような深く大きな、激しく痛む虫歯がある
  • 歯の内部や歯の根の先が炎症を起こしてしまっている
  • 歯茎が腫れ、膿が溜まり白いできものが出来ている
  • ぶつけて折れてしまったなど、外傷歯がある

根管治療につい上のような症状があり、神経まで虫歯菌に感染してしまったような重度の虫歯の場合、歯の神経を取り除いてきれいに根管内を洗浄し、隙間なくぴったりと薬を詰めた上で蓋をし、再感染を防ぎます。この処置のことを根管治療といいます。
被せ物などによる治療と異なり、患者様ご自身で確認することが出来ない処置のためイメージするのは難しいかもしれませんが、歯の寿命を延ばすためには欠かすことが出来ない最も重要な治療です。抜歯を避けるための最終手段とも言われているのが、この根管治療なのです。

根管治療の重要性

根管治療の重要性歯科治療において非常に重要な治療が、根管治療です。
どんなに立派な建物だとしても、基礎工事がしっかり行われていなければ簡単に崩れてしまいますよね。
歯もそれと同じで、高価なセラミックの歯を入れたとしても、根管治療がしっかり適切に行われていなければ後々になって歯の根に膿が溜まったり、歯の根の周辺が炎症を起こしたりして、再度治療しなければならなくなってしまうことがあるのです。最悪の場合、抜歯しなければいけないケースもあります。
このような事態を起こさないためにも、歯の神経を取る際には将来的に病変が出来てしまわないように、既に病変の出来ている歯ならばその病変の治療のために、丁寧な根管治療を行わなければならないのです。
歯科治療の基礎となる根管治療は歯の寿命を決定付ける治療とも言える、とても大切なものです。

根管治療でのお願い

高い精度が求められる根管治療は、数回に分けて治療を行う必要があります。そのため患者様には何度も歯科医院に足を運んでいただかなければなりません。
患者さんの中には途中で通院をやめてしまう方もいらっしゃり、その場合は治療は中断されることになります。

根管治療でのお願い根管治療を中断することにはデメリットしかなく、中断したまま放置した結果、炎症や激しい痛みを引き起こすなどして再治療しなければいけなくなってしまいます。
また、それによって本来失わずに済んだはずの歯まで失ってしまうということもあるのです。
更に、再治療は初回の治療よりも長引いたり、口にダメージを与えてしまったり、治療の成功率が著しく低下してしまったりすることもあります。大切な歯や口腔内の総合的な寿命を延ばすためにも、根気強く一緒に治療完了させましょう。

TEL.047-047-712-1010
一番上に戻る
TEL.047-712-1010
おごし歯科

〒270-2213 千葉県松戸市五香 7-66-1(ベルクス五香店 別棟)
047-712-1010

診療時間 日・祝
9:00~13:00 -
14:30~18:30 -

※休診日:日曜・祝日 ★:土曜日14:00~17:00

■アクセス:新京成線「五香」駅、徒歩15分
■駐車場:あり

グーグルマップはこちら